2014年12月20日土曜日

バラ星雲

バラ星雲(NGC 2237-9,NGC 2246)(中心の星団は散開星団NGC 2244)

    拡大


初バラ星雲です。バックグランドの処理を、考えなくては。

Olympus PEN E-PM2
SMC-TAKMAR 150mmf4.0
ISO2000 f4.0 SS60"
ナノトラッカーにて追尾
12枚コンポジット

実は、前の日バラ星雲だと思って撮った

この写真、なんか色が出ないし妙にデカい。
調べてみたらNGC2264(クリスマスツリー星団+コーン星雲を含む)でした。
Olympus PEN E-PM2
SMC-TAKMAR 150mmf4.0
ISO2500 f4.0 SS60"
ナノトラッカーにて追尾
4枚コンポジット

2014年11月21日金曜日

11/19撮影のM31(アンドロメダ大星雲)


中々綺麗に撮れませんが...
アンドロメダ大星雲です。

Olympus PEN E-PM2
SMC-TAKMAR 150mmf4.0
ISO8000
f4.0 SS20"
ナノトラッカーにて追尾
16枚コンポジット

2014年10月30日木曜日

M42オリオン大星雲

ずいぶんと更新せずにいました。
どうもブログは性に合って内容で、フェイスブックにばかり書き込んでます。

10/27月曜日に、オリオン大星雲を部屋から撮ってみました。

Olympus PEN E-PM2
ASAHI SMC TAKMAR 150mm F4.0
ISO3200 AV4.0 SS30"
JPG撮影、ダークフレーム・フラットフレーム補正なし
4枚をコンポジット
トーンカーブ・コントラスト補正。


M42

M42部分をトリミング

燃える木(火炎星雲)も写ってました。
おぼろげに馬頭星雲も



おまけ、10/29のプレアデス。




2014年4月14日月曜日

AT90Mその後

入手してからひと月ほど。
専用の三脚は、入手して無いのでそこそこ大型のカメラ三脚で運用してます。

面倒なので自動追尾の設定はせずに、電動経緯台としてほぼ使ってますが、キチンと設定すれば、そこそこ追尾してくれます。

昨日火星、木星を観察しましたが像は、まぁまぁシャープではないかと。

2014年3月25日火曜日

Kenko-Tokina 天体望遠鏡 Sky Explore SE-AT90M RD

先週の土曜日(3/15)にKenko-Tokina Sky Explore SE-AT90M RDを注文、日曜日(3/16)に届きました。
D90mm、焦点距離1250mm、F13.8のマクストフカセグレン天体望遠鏡です。














ちょこちょこ追記します。



2014年1月25日土曜日

星の手帖社・組み立て望遠鏡35倍入手

ポタ赤で星空を撮っていると、天体望遠鏡が欲しくなるって言うのが人情。(^_^;)
かと言って、まともな望遠鏡は高いし、どうしたもんかとネットで調べていたら、子供用の教材(またの名をオモチャとも言う(^_^;))で、そんじょそこらのホームセンターや家電量販店で売っている、粗悪品の天体望遠鏡とはわけが違う逸品が。

星の手帖社・組み立て望遠鏡」、「オルビス社・コルキット スピカ」の2点。

どちらも組み立てキットで、口径4cm、倍率35倍、約3千円で買えるという。(^^)
#因みに、両セット共三脚はついてません。35倍ともなるとある程度しっかりしたカメラ用三脚が必要です。
#最後の写真は撮影用にミニミニ三脚に載せてます。

#初めて天体望遠鏡買う場合、「星の手帖社・組み立て望遠鏡15倍」をおすすめします。
#倍率が高いと、望遠鏡の視界に星を入れるのがとても難しいです。
(私は実は、小学生の時に親に買ってもらって扱ったことが有り、慣れるまで非常に苦労しました。飽きる前に、少しは使えるようになり無駄にはなりませんでしたが。)

どちらか悩んだんですが、小さい事、組み立てが楽なこと、+千円で15倍用のアイピースがついたセットが選べるということで、「星の手帖社・組み立て望遠鏡35倍デラックスセット」お買い上げ(^^♪

昨日、会社から帰宅すると届いてました。



Yahooショッピングで頼んだのにamazonの箱
星の手帖社の人amazonで買った箱使い回し(^_^;)

今日の夕方、ネットで下調べしておいたように、鏡筒内部に黒いフェルトを貼って鏡筒内部のテカリを消す処置をしてから、組み立て。








今日は、あいにくの曇り空なのでファーストライトは明晩以降、チョット楽しみ。(^^♪

2014年1月6日月曜日

ナノトラッカー入手!(^_^)

年末に、念願のポータブル赤道儀を購入できました。(^_^)

こんな感じで、梱包されてました。

セッティング例


オリオン座
M42


プレアデス


おまけ、昔使っていたポタ赤。